アルフォートって日本一美味しいですよね。
コンビニでも駅にあるブルボンのお菓子自販機「プチモール」にも必ずアルフォートがあるので大体どこでも買えて100円というコスパの良さ。
女性社員を怒らせても、とりあえずアルフォートあげとけばナントカなると思ってます。
ブルボンが産んだ悪魔のお菓子ですね。
いや!こいつのことも忘れないでください!!

コンビニや大型スーパーだけでなくブルボン自販機からも姿を消しつつある
このエブリバーガー
正直10年ぶりくらいに口にしました。
アルフォートはブルボンの造語で「冒険・ロマン」と言う意味のようです。
そのロマン=船をチョコに描いています、一つの絵画のような魅力がありますね。
一方エブリバーガーはみんな大好きハンバーガーをモチーフにポップに仕上げてきてます。
友人に好きなパンは?と訪ねたら「ハンバーガー!!」
って答えてたので万人受けするモチーフとしてはハンバーガー、間違いないです。

うーん、全然美味しそうに撮れねぇw
アルフォートは
全粒粉ビスケットにミルクチョコレートがぶっかかってるお菓子ですが
エブリバーガーは
ビスケットでミルクチョコレートをサンドしていますので通常の
2倍のパワー、2倍の美味しさ
当然ですよね。
さらに上に乗っているゴマっぽいのがアクセントになって食べた瞬間
アルフォートを超えてきた!!
って感情が爆発しました。
恐るべしエブリバーガー。
あまりの美味しさに食べた次の日、女性社員Tさんに
ゴリラ「Tさんは、たけのこ派?きのこ派?」
Tさん「はい?…あっお菓子の話ですか?そうですね…」
ゴリラ「俺はねぇ!エブリバーガー派!!!!」
Tさん「・・・(こいつ言いてぇだけじゃん)」
以降彼女の中での社内カースト最下層に位置するのが俺になりました。